サプリメントの大半は栄養剤
2019.08.13 Tuesday 21:12
JUGEMテーマ:健康
以前健康食品試買調査を行った公の期間が45品目中29品目ほぼ65%に、またネット
通販の場合80品目中78品目に不適正な表示広告が視られたそうです
日本全国にサプリを作っている工場は500箇所つかくありGMPという医薬品レベルに準じて
管理基準でサプリを製造している工場は12箇所 わずか3%しかないという結果だそうです
なんとこの数字を見るとどういう事?
これで国が規制をかけないのかなと不思議でならない。特にテレビ通販は最も宛にならない
そうである。それは製品の売上の60%がテレビ局20%が番組の企画会社が持っていくそうです
例えば1万円なら2000円分がメーカーの取り分となると、売れ残るとメーカー持ちと成るので
売れ残っても赤字にならない商品価格に対して原価は数百円だそうです。
では何処でサプリを買うべきだろうか?
それはちゃんとした薬剤師のいる場所で聞き医薬品と表示のあるものの場合は適正表示であろう
ということである。
大手メーカーの場合は極端に間違った表示はないと思われますね
ということは小生も結構栄養剤を飲んでいた事になるなあ! 今後気をつけよう
昨日の平和資料館と今日もTV報道されていましたが、今日も大入り満員のようでした