水車の発電機
2018.12.20 Thursday 19:52
JUGEMテーマ:興味深い話題・出来事など
自転車の前輪のハブ発電機を利用し水車を作ろうと思いプラスチックボードを丸く切る
事から始め6Vの発電機を水に濡れない様にと考えているのですが、なかなか考えてるような
わけには行きません。
2mmの薄いプラスチックの板のため直径63cmにした所ペラペラで内部に補強が必要と
なるようです。
また水車が軽いと回転の弾みもつきにくい為、ある程度の重さが必要だと思うためどうするか
対策が必要だろう。10年ほど前ベニヤ板で作ったことがあったが昨年まで放置していましたが
この時点でノリが剥がれて来ました、この方が良かったのかも知れない。
また、先日非常用の発電機ですがこれは手動で回していましたが、自転車用の足踏みを利用する
様に自転車を改造にかかっていますが、ギアーの問題があり思考錯誤中です
あれこれと、なかなか定まりません