JAXA打上のつばめ
2017.12.24 Sunday 20:06
JUGEMテーマ:今日のスポーツ
昨日打上げられたJAXAの人工衛星「しきさい」と「つばめ」2機が同時に打ち上げられ成功した
と報じられています。
この「しきさい」についてはGPSの制度を上げるもの等とされているが、今回「つばめ」と言う
人工衛星はまだ最終軌道に落ち着くにはまだ3ヶ月ほど掛けて地球からの距離を180Kmから268km
と超低空軌道が世界で始めての実験となるらしいが、この衛星 主目的は何んだろう?
殆ど気象に関する情報収集とあるが、今までの人工衛星は高度500〜600Km これ等からすれば
地球上から見れば半分以下 カメラからの制度は格段に上がるはず とすればかなりの確立の地図
等もできると思うし、他国の情報もかなり入手できるはずだ
どのように使うかは我々は知る由もないが有効に使って欲しいものである。詳しくは書きURLで
http://www.satnavi.jaxa.jp/supports/project/slats_sasaki.html